美魔女への進化

40代女性必見!その洗顔方法大丈夫?正しい洗顔方法で取り戻そうピチピチお肌

ダダンユ
ダダンユ
こんにちは、ダダンユです。

ダダンユの副業エトセトラにようこそ~(#^.^#)

40代半ば美魔女への進化に日々奮闘しながら、もちろん、ポイ活も頑張っているダダンユです。

今回は、

その洗顔方法大丈夫?正しい洗顔方法で取り戻そうピチピチお肌

っと題しまして、40代にふさわしい洗顔方法をご紹介したいと思います。

40代だからっという事ではなく、20代、30代の皆さんも是非実践していただきたい洗顔方法です。

これからご紹介する洗顔方法は、今まで自分が実践してきた方法と違うかもしれません。

それは、ダダンユも正しい洗顔方法を知って、自分が間違っていたことに気づき、今まさに実践している方法です。

それでは、正しい洗顔方法を見ていきましょう~

40代女性の正しい洗顔方法とは?

40代女性の正しい洗顔方法とは、どんな方法なのでしょうか?

洗顔は、ただゴシゴシと洗えば良いものではありません。

正しい洗顔とは?

40代女性正しい洗顔方法!

1.洗顔する前に手をきちんと洗っておく

2.洗顔フォームはしっかり泡立てる

3.泡で顔をなでるように優しくクルクルと洗う

4.ぬるいお湯ですすぐ

洗顔は1日朝と夜の2回にする!必要以上に洗顔すると、必要な皮脂までも洗い流してしまい、「乾燥」の原因になってしまいますので注意してください。

ステップ1.洗顔する前に手を洗っておく!

朝の洗顔と夜の洗顔の前に綺麗に手を洗いましょう~

手が綺麗でなければ、綺麗にするはずの顔にばい菌を付けてしまうかも?

しれません。

なので、キチンと洗顔の前には手を洗いましょう~

これは、40代女性だからっというわけではありません。

40代女性でなくても10代や20代そして30代にも当てはまります。

ピチピチお肌を目指すためにも肌を清潔に保つ為にもまずは綺麗な手で洗顔を始めましょう~

ステップ2.洗顔フォームはしっかり泡立てる!

洗顔する時ってこんな風に泡だてていますか?

ダダンユ
ダダンユ
ダダンユは、泡立てていませんでした。しかし、正しい洗顔方法を知ってからはキチンと泡立てて洗顔しています。(#^.^#)

朝の洗顔でもこのように泡立てて洗顔すると良いのですが、中々時間が無く泡立ててしっかりと洗顔するのは面倒だという方は、

泡立てネットを利用すると、簡単に泡立てることができます。

簡単に泡立てることができるので、お風呂の時でも、とても役立っています。

ダダンユ
ダダンユ
小学生の娘でも簡単に早く泡立てる事が出来るのでおすすめです。100均でも購入できるので是非使ってみてくださいね~(#^.^#)

10代の頃や20代の頃って、サーっととりあえず洗顔すれば良いや~

って思っていませんでしたか?

しかし、30代を過ぎて40代になると、お肌はよりデリケートになります。

40代女性のお肌を守りながら洗顔するには、洗顔フォームを泡立てて洗う事が大事なんだそう。

手が直接触れて洗顔するとデリケートな肌を傷つけてしまう恐れもある為、

40代女性が洗顔フォームを使って洗顔する場合はキチンと泡立てて行うようにしましょう~

40代女性だけでなく、20代・30代の女性にもおすすめです。

ステップ3.泡で顔をなでるように優しくクルクルと洗う

洗顔フォームをしっかり泡だてたら次はいよいよ洗顔です。

洗顔は直接手が肌に触れないようにして洗います。

泡で洗う感じです。

泡をクルクルっと優しく回します。

強くゴシゴシっと洗うのはNGです。

肌はとてもデリケートですので、強くゴシゴシと洗うと肌トラブルの原因になってしまいます。

若い頃の肌は傷んでもすぐに元に戻りますが、

40代を超えるとそうそうダメージは治りません。(悲しいですね~)

なので、普段から傷まないように気を付ける必要があります。

40代女性だけでなく肌の調子が気になってきたら是非試してください。

優しくクルクルっと円を描くように洗いましょう~

とても気持ちが良いですよ~

ステップ4.ぬるいお湯ですすぐ

洗顔が終わると最後に洗い流します。

お湯はぬるめのお湯がベストです。

熱すぎるお湯だとお肌にとって刺激を与えるだけでなく、乾燥っというお肌のトラブルを引き起こす原因を作ってしまいます。

40代女性の肌にとっては刺激が強すぎるのは良くありません。

40代女性だけでなくやはり、お肌を考えるのであれば、若い年代でも刺激は与えないようにしましょう~

冬でも冷たい水で洗顔できる方は良いのですが、ダダンユは無理でした。

また、冬に冷たい水で洗うのは肌に刺激を与えやはり乾燥の原因になると言われています。

しかも、水だと毛穴が引き締まり毛穴に溜まった汚れを浮かせることができないんです。

熱くもなく冷たくないぬるま湯が洗顔には最適だと言われています。

30代から40代に変わるとグンと肌の調子が悪くなるのが分かります。

40代女性にとってこれから綺麗な肌であり続けたいなら普段のちょっとした事に気を付けなければいけないんですね~

また、洗い流す時に、ゴシゴシと肌をこするのはNGです。デリケートな肌に刺激を与え肌のトラブルを引き起こす原因になってしまいます。

先に説明した通り40代女性だけではなく、若い年代の方も是非優しく洗い流すようにしましょう~

優しく自分の肌をいたわるように洗い流しましょう~

洗い終わったら、顔をタオルで拭き上げます。

40代女性のみなさん、この時も優しく、水分をおさえながら拭き上げますしょう~

ゴシゴシっと力を入れて拭き上げるのはNGです。

40代女性の肌はとてもデリケートです。忘れないように優しく拭き上げましょう。

お肌を痛めてしまうと、肌トラブルの原因になってしまいますので、優しくおさえながら拭くようにしましょう~

40代女性のメイクはしっかりクレンジングで落としましょう!

女性ならメイクは必需品ですね~

しっかりメイクで肌に負担をかけてしまっているので、しっかりメイクをしたときはキチンとメイクを落としましょう~

社会に出てからほとんど毎日メイクをしてきました。

40代女性の多くは長い期間メイクをしてきましたね~

しかし、10代や20代の頃はメイクを落とさずに寝てしまったとしても、それ程、ダメージってなかったように思いますね~

では、40代女性のみなさんはどうでしょうか?

メイクを落とさずに寝るなんて~信じられない~

っていう方がほとんどだと思います。

面倒くさいからって、メイク落としを簡単に済ませてませんか?

40代になると、キチンとしてお肌のお手入れをしなければどんどんお肌は悪くなってしまいますよ~

怖いですね~

メイクにはメイクをキチンと落としてくれるクレンジングを使用して落とします。

そして、40代女性のメイクは肌に合ったクレンジングで落としましょう~

クレンジングのタイプには、オイルタイプとミルクタイプがありますね~

40代になっても今まで使っていたオイルタイプで良いのか?

って思いませんか?

ダダンユはオイルタイプを使っていました。

しかし、30代半ばで、自分の肌に合ったクレンジングタイプを選ぶべきだという事を知り、考えました。

クレンジングが自分に合うかどうか?分からない

別に今までのでも十分

って方も多いかと思います。

クレンジングが自分の肌に合っているかどうかは、クレンジングを使用した後分かります。

クレンジングが終わった後、肌の乾燥が気になるようになった

って感じた事はありませんか?

その乾燥はクレンジングがお肌に合わなくなったサインだともいわれているんです。

今まで、オイルクレンジングを使っていたら乾燥が気になってきたって方は、クリームタイプのクレンジングに変更すると良いと思います。

オイルクレンジングはクリームタイプのクレンジングよりメイクを落とす力が強いので肌に強い刺激を与えてしまいます。

普段のメイクならオイルタイプよりも優しいクリームタイプのクレンジングがおすすめです。

40代女性のすべての方が同じクレンジングを使用するなんてことはありません。

40代女性でもミルクタイプよりもオイルタイプのクレンジングっが合う方もいらっしゃいますので、

40代女性だからっと強制的に使うのではなく、自分の肌に合ったクレンジングを使用してくださいね~

まとめ

毎日行う洗顔はどうしても、ゴシゴシと早く終わらせようとしがちです。

しかし、40代の肌はいたわらなくてはいけません。

30代からの肌は10代や20代の肌のように、弾力もあり、お肌のダメージを元に戻す力のターンオーバーが早い年代とは40代女性の肌は違います。

刺激やトラブルが素直に肌に出てしまう30代からの肌はとてもデリケートです。

これからもっと綺麗で素適な美魔女を目指したいのであれば、まずは洗顔から変える必要があります。

ダダンユは自分に合ったスキンケアをこれからも探していきたいと思います。

まだまだ40代です。

素適な40代を過ごせるように

一緒に美魔女を目指して頑張りましょう~

最後までご覧いただきありがとうございました。

ダダンユでした(#^.^#)

ダダンユのおすすめポイントサイト!

普段、ダダンユはポイ活しながら美魔女を目指しています。

ポイントサイトで見つけたスキンケアを試したりしています。

ポイントサイトを経由して購入するとポイントが貯まりとてもお得なんです。

たまにセールなんかもしているのでお得に購入できることもあるんですよ~

そんなお得に購入出来てポイ活もできるダダンユおすすめのポイントサイトをご紹介しますので是非チェックしてみてくださいね~

ポイントサイトは1つではなくいくつか登録して利用すると多くのポイントを貯めることができますのでおすすめです。

モッピーポイントサイト

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーポイントサイトは、 1ポイント1円の交換レートが特徴で、日本大手のポイントサイトです。

ポイントも「モッピーツールバー」を利用するなど、とても貯まりやすいのでおすすめです。

げん玉

げん玉ポイントサイトは、げん玉1つで十分と言われている位、ポイントが貯まるサービスやコンテンツが充実しています。

モッピー・げん玉・ポイントタウンはポイ活するための必須ポイントサイトなんですね~

ポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンは、GMOが運営するポイントサイトです。最低換金額が他のポイントサイトは300円が多いのですが、ポイントタウンは100円(楽天)と低いのが特徴です。

ショッピングの案件も多く、さすがは大手のポイントサイトって感じです。

ポイ活するなら是非利用して欲しいポイントサイトです。

ECナビポイントサイト

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

ECナビポイントサイトは、毎日貯めるポイントコンテンツが豊富です。

毎日クリックするだけで結構貯まるのでおすすめです。

ECナビはアンケートサイト「リサーチパネル」の姉妹サイトです。実は、ポイントサイトの中継サイトのPexも運営会社は同じになります。

姉妹サイトのリサーチパネルとあわせてポイントを貯めることができるのも魅力です。

ゲットマネー

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

ゲットマネーは ショッピングをした場合の還元率が他のポイントサイトに比べると多いのが特徴です。

スマホでは、メールが毎日送られてきますが、クリックするだけで3ポイントもらえたりするので、いつの間にかポイントが貯まっています。

空いた時間にサックっとポイントを貯めることができるのでおすすめです。

ワラウポイントサイト

遊べるポイントサイト ワラウ

最大800円分のポイントがもらえる!今すぐワラウに登録★ワラウポイントサイトは、遊びながら楽しくポイントを貯めるお小遣いサイトです。

毎日、じゃんけんしてポイントを貯めたり、懸賞で商品を当てたり、ドキドキワクワクしながら楽しくポイントを貯めれます。

最近グングン人気が出てきたポイントサイトでおすすめです。

ポイントサイトで貯めたポイントはpexでまとめよう

Pexとはいったい何なのか?また、メリット・デメリットもチェック! 今回は、Pexとは何なのか? また、Pexのメリット・デメリットについて詳しくまとめてみました。 ポイントサイトでポ...

ダダンユは、いくつものポイントサイトでポイ活していますが、貯まったポイントはPexで1つにまとめています。

そうすることで多くのポイントを現金やマイル等の好きな物と早く交換する事が出来ます。

ダダンユおすすめ副業!

短期間で高収入

ってうまい話に騙されないで下さいね~

ダダンユも副業としてあれこれ行ってきましたが、やはり、コツコツと副業する方が確実です。

直ぐに稼ぐ事は出来ませんが、確実に稼ぐ事は出来ます。

そこで、ダダンユがおすすめする副業をピックアップしてみました。

是非これから確実に稼ぎたい方は参考にしてみてくださいね~(#^.^#)

副業 おすすめ!時間に縛られないブログアフィリエイトで老後に備えよう! 世間では、老後2000万円問題がまだまだ話題になっていますね。 老後2000万円問題詳しくはこちらをどうぞ! 最近で...
副業は稼げる在宅ワークがおススメ!今すぐ始めよう! こんにちは、ダダンユです。 皆さん毎月のお給料で足りていますか? ダダンユはとても足りません! 別に無駄遣いを...
副業で在宅ワークするならこれ、初心者でも出来る、おすすめ4選! こんにちは、ダダンユです。 これからは本業だけでなく、副業で自分の貯金やお小遣いなどを稼がなくてはいけない時代いです。 ...

ダダンユ無料相談!

ダダンユに今悩んでいる事を打ち明けてみませんか?

毎日の生活の中でお金に関することで悩んでいたり、仕事の事で悩んでいるのなら是非
ダダンユに打ち明けてみてください。

現代はネット社会です。副業を考えているけど「騙されたら~」とか「出来るか不安」
など何でも相談してくださいね。

今悩んでいる事をダダンユが全力で解決します。

どんなことでも良いので是非ご相談ください。

ダダンユの無料相談はこちらから!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です