ダダンユの副業エトセトラにようこそ~(#^.^#)
2019年がもうすぐおわるね~
って思っていた2019年12月16日頃、ポイ活でお小遣い稼ぎをしている方にとってはとても大きなニュースが入ってきましたね~
それが、
「ポンタポイントカードとauWALLETが提携する」
っていうニュースです。
んっ?
ポンタカードとauWALLET?
正直、ポンタポイントカードは持ってはいますが、ポイントを貯めるだけで使っていませんでした。
しかも、スマホはauを使っています。
気にならない訳がない
って事で、今回は、
2020年5月にポンタポイントとauWALLETが提携すると何が変わるのか?
についてとても気になったのでまとめてみました。
ダダンユと同じようにスマホはauでポンタポイントを持っている方は是非チェックしてみてくださいね~
スマホがauだけどポンタポイントをもっていない方はこの機会に是非ポンタポイントを作っちゃいましょう~
それでは行ってみましょう~(#^.^#)
Contents
ポンタポイントとは?

ポンタはローソンやケンタッキーなどでポイントが貯まるって事はとても有名ですね~
しかし、実は、ポンタポイントサイトのホームページでは、ゲームやクリックなどのサービスを利用するとポイントが貯まるんです。
ポンタの運営会社はGMOメディア株式会社(東証マザーズ上場)です。
GMOメディア株式会社はポイントサイトのポイントタウンも運営しています。
GMOメディア株式会社(ロイヤリティーマーケティング)
設立日:2000年10月13日
事業内容:メディア事業、その他メディア支援事業
所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
従業員数:114名(2019年3月末日時点)
主要株主:GMOインターネット株式会社、森 輝幸ほか
取締役会長:熊谷正寿
代表取締役社長:森輝幸
常務取締役:石橋正剛
引用元:GMOメディアホームページ
GMOメディア株式会社は安全面にも力を入れている安心して利用できる会社です。
運営している事業も多く、
ポイントタウン
ゲソてん
Prican
CoordiSnap
yaplog
コエテコ
コエテコ個別指導
壁紙.com
teacup.
を運営しているとても大きな会社なんですね~
ポンタポイントは、ポイントを貯める事は出来ますが、ポンタポイントで決済する事はできません。
ローソンやケンタッキーなどでポイントを貯めるだけで、ポンタポイントカードでの決済は出来ませんでした。
そこで、auWALLETと提携する事で、決済できてなおかつポイントが貯まるというサービスが実現できるようになるんです。
決済機能がないポンタポイントとポイントが貯まりにくいという欠点のauWALLETが手を結ぶことで自分の欠点を補う事が出来ます。
2020年5月auWALLETをポンタポイントに統合すると発表!

2019年12月16日にKDDIとロイヤリティーマーケティングの資本業務提携を発表しました。
2020年の5月にauWALLETポイントをポンタポイントに統合すると発表したんですね~
これまでのauWALLTは携帯電話の使用料や電気代などでポイントが貯まっていました。
っが、ショッピングなどで提示してもポイントって付かなかったんですね~
auプリペイドカードやクレジットなどを利用するとポイントが貯まることは知っていましたが、ポイントの貯まりやすさを考えると、楽天カードが強いので、クレジットカードのメインは楽天を使用しています。
やはり、ポイントが貯まりやすいクレジットカードを利用するのは当たりまえですね~
スマホがauだからっと意識してポイントは貯めていませんでした~
これは、ダダンユだけでなく多くの方がそうだと思います。
その理由に「auはポイントが貯まらない」って理由があります。
ポンタポイントカードに統合されると、コンビニなどでもポイントが貯まりやすくなりますね~
しかも、ポンタポイントカードはポイントを貯めると自分の好きな物と交換できます。
ポンタポイントとauWALLETとの統合でどうなる?

auWALLETとポンタポイントが統合することでどうなるのでしょうか?
2020年5月以降に私たちの生活に何か変化があるのか?
とても気になりますね~
では、2020年5月以降、提携後の変化についてまとめてみました~
国内最大級の会員数1憶人を超える

引用元:KDDIホームページ
KDDIのホームページにも、ポンタポイントに統合する事がキチンと記載されています。
2020年にauWALLETとポンタポイントが統合することで、国内最大級の会員数になり、その会員数は1憶人を超えるというから驚きです。
さらに、au IDとポンタ会員IDを連携することで決済サービスが連携されそれによって、モバイル口座数は2200万を超えて、年間ポイント付与額は2000億円を超えるというからまたまた驚きです。
ポンタアプリにauPAY機能を実装!

ポンタアプリにスマホ決済サービスのauPAY機能を実装
auWALLETアプリにデジタルポンタカード機能を実装
170万カ所を超える加盟店で、auPAYの利用と、ポンタポイントの利用を促進していくとしています。
この統合に伴い、ローソンとKDDIは「次世代型コンビニサービスを展開していく」
っとしています。
2020年5月以降、ローソンではauPAYを便利性の高い決済サービスとして推進していくようです。
2020年の5月以降、ローソンでの買い物にauPAYを利用して決済すると高還元にするなどしてローソンでの利用を促進していくとの事なので、
2020年5月以降はポンタポイントがとても貯まりやすくなりそうです。
まとめ!

今までauWALLETではポイントが貯まりにくい環境でした、しかし、ポンタポイントと統合することで今までと比べものにならないくらいポイントが貯まりやすくなると思います。
ポンタポイントは自分の好きなものと交換できるポイントサイトでもあるので是非まだ持っていない方はポンタカードを作っちゃいましょう~
また、ポンタポイントはPexに交換するととてもお得です。
2020年5月からがとても楽しみになってきましたね~
お得にポイントを貯めて楽しいポイ活しましょう~
最後までご覧頂きありがとうございました~
ダダンユでした~(#^.^#)
ダダンユおすすめポイントサイト
普段の生活の中でポイ活しませんか?
ダダンユはいくつかのポイントサイトとアンケートサイトに登録して毎日コツコツとポイ活しています。
時間の空いた時にスマホでポチポチっとするだけでポイントが貯まるので、毎月結構助かっていますよ~
ダダンユが利用しているおすすめなポイントサイトをピックアップしましたので、これからポイ活を始めようって方や、初心者の方、利用していないポイントサイトがあれば是非チェックしてみてくださいね~
モッピーポイントサイト

ポイントサイトモッピーとは?安全なのか、また、稼げるのかについてのレビュー
ECナビポイントサイト!

ECナビポイントサイトとは、安全で稼げる?副業になるのか検証してみた!

ポイントサイトげん玉とは、登録しても大丈夫?気になるげん玉のレビュー
ポイントタウン

ポイントタウンとは、稼げる?副業としてはどうなの?についてまとめてみた。
マクロミルアンケートサイト!

マクロミルでアンケートに答えるのは安全?評判はどうなの?実際利用してみた!

リサーチパネルとは?副業として安全に稼ぐ事ができるのか、まとめてみた。
ダダンユおすすめ副業!
短期間で高収入
ってうまい話に騙されないで下さいね~
ダダンユも副業としてあれこれ行ってきましたが、やはり、コツコツと副業する方が確実です。
直ぐに稼ぐ事は出来ませんが、確実に稼ぐ事は出来ます。
そこで、ダダンユがおすすめする副業をピックアップしてみました。
是非これから確実に稼ぎたい方は参考にしてみてくださいね~(#^.^#)

副業で在宅ワークするならこれ、初心者でも出来る、おすすめ4選!
ダダンユの無料相談

ダダンユに今悩んでいる事を打ち明けてみませんか?
毎日の生活の中でお金に関することで悩んでいたり、仕事の事で悩んでいるのなら是非
ダダンユに打ち明けてみてください。
現代はネット社会です。副業を考えているけど「騙されたら~」とか「出来るか不安」
など何でも相談してくださいね。
今悩んでいる事をダダンユが全力で解決します。
どんなことでも良いので是非ご相談ください。
